よくある質問

FAQ

他大学出身です。当大学出身以外も入局可能でしょうか?

もちろん可能です。当教室には他大学出身の先生も多く在籍してます。

中途入局したいのですが。

中途入局について特に制限は設けていません。気軽にご相談下さい。

入局試験はどのようなものですか?

堅苦しいものではなく、教授や医局長による面接を行います。

入局説明会はありませんか?

学内の学生及び研修医に対して年に数回医局説明会を行っています。

学外から説明を希望される場合は適宜対応致しますので、医局までお気軽にご連絡下さい。

当科を選ぶ理由はなんですか?

診断から治療(手術療法、薬物療法)、そしてその後のフォローアップまで一貫して患者様を診られることが当科の特徴の一つです。

当科はロボット支援手術、腹腔鏡手術、開腹手術、内視鏡手術など幅広い手術を行っており、手術に興味がある、外科医を目指したい方に魅力的な診療科です。

一方で、女性泌尿器科、小児泌尿器科、排尿、腎移植、腎不全、男性不妊など様々な専門分野があり、手術が少し苦手という方、女性で子育てとの両立が必要な方でも活躍の場が多いことも魅力の一つです。

generalistとして幅広い診療にあたる医師を目指しているのですが。

当科では腎不全、腎移植医療を行っています。維持透析患者の管理を行う中でgeneralistとしての経験を積むことができます。

また、泌尿器悪性腫瘍の薬物療法では様々な有害事象に対応する必要があり、generalistとしての感性が養われていきます。

研修のプログラムはありますか?

日本専門医機構泌尿器科専門医を取得するための専門研修プログラム(大分県泌尿器科専門研修プログラム)があります。

具体的な1週間のスケジュールを教えていただけますか?

月・水・(金)が全身麻酔の手術日で、

火・木・金が外来日、火・金にカンファレンスを行っています。

研修体制はどうなっていますか?

臨床チームごとに1-2名の上級医(専門医)がついて研修していただきます。

指導医は1対1ですか?

いいえ、チームの垣根を問わず色々な先輩医師(専門医、指導医)より指導を受けられます。

後期研修ではどんな研修が可能なの?

先輩医師とチームを組んで研修を行います。

先輩医師の手厚い指導を受けながら、検査手技、処置、手術手技等を少しずつ、無理な習得することができます。

研修は大学で行うのですか?それとも関連病院ですか?

大学病院と関連病院で行います。

研修終了後はどうなるのでしょうか?

臨床や研究などある程度希望に応じて専門性を高めていきます。

国内・国外留学などあなたのやる気に応じて柔軟に対応します。

医学研究が出来ますか?

もちろん出来ます。

臨床をしつつ興味を抱いた分野で先輩たちが相談にのってくれます。

大学院への進学状況はどのようになっていますか? 博士号取得状況はどうですか?

希望者は大学院への進学が可能ですし、積極的に奨励しています。
臨床業務を続けつつ(社会人大学院生)、経済的に安定した状態で学位を取得することができます。

研究には余り興味がないのですが、それでもよいのでしょうか?

臨床で頑張っているうちに研究に興味が出ることはよくあります。

先輩のキャリアを参考にしながら途中で決めてもらって構いません。

大学特有の利点はありますか?

いろんな先輩医師が在籍しており、さまざまな角度から指導を受けられます。

医局の雰囲気はどんな感じでしょうか?

皆、仲が良く、助け合い教え合う雰囲気の医局です。

他大学の卒業や、他の病院で初期研修をした場合でも、すぐに溶け込めるでしょうか?

他大学卒業の先生も多く、医局の雰囲気が良いためすぐに溶け込めると思います。

専門はどのように選べば良いですか?

まずはあらゆる領域を学びながら、色んな専門性を持つ先輩たちの背中を見て興味がある分野に特化していくのも一つです。また、大学院での研究分野を専門にしていくことも多いです。

病院見学や相談の窓口はどこですか?

医局長までご相談下さい。

教室見学の時期は決まっていますか?

随時受け付けております。前もってご連絡ください。

関連病院の赴任先の希望は通りますか?

関連病院が多いため、医局がバランスを考えて提案します。トレーニングの希望があれば可能な限り対応します。

出向先はどのような病院がありますか?

大分県下、かなり多くの関連病院があります。当教室の先輩医師が部長、医長のことが多いです。

外勤先などは紹介してくれるのですか?

医局にて紹介します。

育児をしながら診療・研究を行うことは可能ですか?

可能です。
育児をしながら働くために、附属病院の敷地内に保育園が設置されています。

外国留学の道がありますか?

医局の方針として、積極的に留学を薦めております。

開業することは難しいのでしょうか?

開業医として活躍している医局出身の先生も何人もいます。

大分県では特に透析施設を併設して頑張っている先生が多いです。

当科は将来的に有望でしょうか?

泌尿器科疾患はご高齢の方に多く、さらにその需要は年々増加しております。

また大分県下の関連病院は当教室は非常に多くさまざまな病院で働くことが可能です。ロボット手術や腹腔鏡手術では他の科に先駆けていることが多い診療科です。

また悪性腫瘍、男性不妊や腎移植など、今後より一層県内での需要は増加していくと思われます。

症例は偏っているのではないですか?

非常に多岐にわたっており、研修期間での症例に応じて医局でも把握し次年度の症例をできるだけ調節していきます。

初期研修病院であまり診療を行わなかったのですが大丈夫でしょうか?

大丈夫です。各チームごとに1-2名の上級医がおりますし、チームの垣根を越えて優しく指導してくれる先輩が多いです。

30代後半ですが、研修・研究上の不利はありますか?

ありません。やる気次第でなんとでもなります!

資格の取得はできますか?講座は資格取得に積極的ですか?

泌尿器科専門医指導医、透析認定医、腹腔鏡技術認定医その他数多くの専門医資格を取得できます。

先輩医師がそれぞれ資格を持っているため随時アドバイスを得られます。

勤務時間や休暇はどうなっていますか?

原則として、勤務時間は8時30分から17時15分です。ただし外科診療科ですので時間外対応、緊急手術などはあります。

休日は「チーム当番制」であり、当番でない日については休みとなっています。

休日・休暇はどうなっていますか?

原則的に週5日勤務で、土日祝日はチーム制、当番制ですので当番でなければお休みとなります。

年末年始や夏季休暇は取れますか?

夏季休暇は1週間取得できます。その他、年休なども取得してます。

産休・育休はありますか?

あります。

学会発表の機会はあるのでしょうか?

地方学会や国内学会、国際学会とも、指導医の指導のもとに積極的に発表してもらいます。

海外への学会は参加できますか?

国際学会についても初回は発表がなくても同行参加してもらいます。

学会活動は盛んですか?

国内学会、国際学会とも多くの学会に参加しています。

論文は書けますか? テーマは与えてもらえるのでしょうか?

指導医の指導のもとに積極的に発表してもらいます。テーマが思いつかない時は、こちらから提案したテーマを一緒に取り組みます。